勉強しよう!新しい知識が未来を切り開く
どうもこんにちは@みるくです。
突然ですが子供のころのアナタの夢はなんですか?プロ野球選手でしょうか?それともサッカー選手。アイドル歌手。お医者さんや、パイロットなどなど様々な夢があったと思います。
でもたぶん今のアナタは普通の、本当にどこにでもいる普通の大人ですよね。
子供の頃に描いた夢なんて叶わなくても、普通の大人で十分幸せだと思います。仕事があって、美味しいものが食べられて恋愛できる。
しかしですよ
大人になってしまったから、もう人生は大きく変えられない
ということはないと思います
むしろ大人になったからこそ人生は大きく変えられるチャンスだと思います
私が思う人生を変える一番の方法は
勉強すること!だと思います
勉強するとは?
もちろんここで言う勉強するとは学校の勉強のことではないです
大人になって(なったからこそ)興味をもったことです
学校を卒業した今だからこそ、自分の興味をもった分野をとことん勉強できるチャンスなのです
たとえばそれが相場の勉強でもいいし、料理に興味を持ったなら料理の勉強。釣りが好きになったら釣りの勉強。
自分が興味を持った分野をとことん調べて勉強する。
人の興味は変わる
私は学生のころはエンターテインメントや広告に興味があったので、広告分野の仕事をしていましたが、仮想通貨に出会ってからお金の仕組みや金融に興味が湧き毎日毎日いろんなことを勉強しました。
すると今までとは違う知識が自分の中に入ってくるにつれて、だんたんと自分が変わっていく感覚があったのです。とてもワクワクしました。
人生が変わる!
と体の奥底から実感しました。
広告分野の知識しかなかった自分の中に、今までなかった仮想通貨や金融の知識がどんどん入ってくるにつれて新しい自分へのアップデートのメモリがどんどんと進んでいくのがわかるのです。もうこうなってくると勉強するのが楽しくてたまりません。もっと詳しくなりたい。もっと知識をくれ!と知識の大食い選手になっていきます。
人生が変わらない人の特徴
【現状維持が大好き・学ぼうとしない】
現状に満足しているわけでもないくせに、なぜか現状維持が大好きで新しい知識を学ぼうとしない。なので人生に何も変化が起きない。というかズルズルと人生が先細っていく。
せっかく投資に興味をもったのに”どうせ自分には難しいことはわからないから”と思考停止して勉強しない。
投資で負けている人はこのような人が多いです。
大人になってから好きになったものは超貴重。全力でやるべき。
大人になると子供時代のようにあれもこれも興味が沸くという状態ではなくなると思います
ある程度自分の嫌いなものもわかってきますし、新しいものへ挑戦する気力もだんだんとなくなってきます
でもその中で好きになれたもの、興味が湧いたものはとても大事だと思います
このブログを読んでいる人は投資やトレードが好きなった人がほとんどだと思いますが、投資に興味が湧いたなら徹底的に勉強するべきだと思います
勉強して新しい知識が入ってくるたびにどんどん新しい自分へのアップデートが進みます
気づいた時には自分2.0
人生が大きく変わっていると思います
まとめ
新しい知識を得ると人生をアップデートすることができる。興味を持った分野はとことん勉強しよう
オススメの勉強法の紹介
amazon audibleがかなり良いです
ネットで調べたり、本を読むこともとても良いですが、最近はamazon audibleにハマっています
オーディオブックとは本を音声で聞くサービスなのですが、これだと歩きながらとか他の作業をしながらでも知識をインストールできるのでとても良いです。
本を持ち歩く辛さもないですし、本を読むってなかなか取りかかれないことも多いですよね
ということで本日はamazon audibleのアフィリエイトバナーを貼って終わりたいと思います
皆さんも勉強して新しい知識を得て人生をアップデートしていきましょう
ではではまた