どうもこんにちは@みるくです。
世の中副業解禁されているらしいですが、みなさんちゃんと副業してますか?
参考記事:みるくさん的、副業のおすすめを紹介するよ
でも紹介した通り、一番のオススメの副業はなんといっても投資・トレードです。
「そうはいってもみるくさん。わたしゃ会社員でチャートなんてなかなか見れないし難しいのですよ・・・」
というそこのあなた
それは断じて違います!
むしろ忙しくてなかなかチャートが見れないのはチャンスです!
忙しい会社員が投資においてむしろチャンスな理由は?
それはズバリ、長い時間足でのトレードができるということです
長い時間足でのトレードができるとは?
基本的にトレードにおいて短い時間足になればなるほど勝率は下がり、払う手数料も増えるので勝つことは難しくなります。短い時間足とは5分足チャートのようなもを言います。
たとえばこちらは2017年9月のある時期を切り取ったビットコインの5分足チャートですが、これだけみてこのあとどっちへいくか予想できますか?
わからないですよね。なんとなくこっちかなっていう方向性はもしかしたらあるかもしれませんがほどんどわからないですよね。しかも値幅も100ドルくらいしか動かないのでもし予想が当たっても100ドルしか稼げません(1BTC購入の場合)
次にこちらは2017年のビットコイン4時間足チャートです。
これをみると明らかに右上に向かってずっと伸び続けていますよね。
このようにトレンドがはっきりしている相場で、長い時間足で待つことができれば勝率はグッと高くなります。
つまりこの2017年のビットコインの相場においで、チャートに張り付いて5分足チャートと格闘しなくても、他の仕事をしながら長い時間足チャートでトレードしたほうが良い結果になる可能性が高いということになります。
忙しい会社員にオススメの投資法方法はこれです
はっきりとした長期のトレンドが発生している銘柄を探してくる。
良い銘柄を見つけることができたらあとはエントリーして数ヶ月~1年放置。
十分に利益が出たと思ったら利確。
たったこれだけです。
最初の良い銘柄見つけてくるというところが難しいですが、仮想通貨、株、為替など色々なチャートを探せば、長期ではっきりとしたトレンドが発生している銘柄を見つけることができるはずです。
銘柄の見つけ方の参考記事はこちら:投資の必勝法はこれ。トレンド神を味方につければ下手でも勝てるぞ」
長期投資は事故を避けられます
こちらはzaifのハッキング事件があった瞬間のビットコインの5分足チャートですが、数十分の間に250ドル落ちて、その後一瞬で500ドル上げて、そしてのその後元通りになっています。
こんな値動き実際にチャートの前にいたら焦って売買していまい大きな損失を出していたに違いません。
しかし長期投資でチャートを見ていなければなんの問題もありません。
このように短期で個人投資家を大きく揺さぶるような動きも相場ではよくあります。
忙しいサラリーマン投資家が投資で勝つ方法まとめ
- トレンドがはっきりしている良い銘柄を探す
- 一度エントリーしたら数ヶ月〜1年単位でじっと待つ
たったこれだけ。
ではではがんばって。